PR

電化製品の赤外線撮影画像

赤外線

手軽に用意出来る被写体として家庭にある電化製品を観察してみましょう。

DVDプレーヤー等はパネル表面に、肉眼では内部の様子が分からないように黒いプラ板を多用していますので、赤外線で観察してみると今までとは違った電化製品に見えるかもしれませんね。

ビデオデッキを赤外線で撮影した画像

通常のカラー撮影画像です。家庭用ビデオデッキなどはデザインの都合でこのように黒いプラ板をフロントパネルに使用しています。

 

CCDの赤外線カットフィルターを取り外しただけのカメラで撮影してみると、黒いプラ板が透けて内部の様子が分かるようになりました。

赤外線は黒いプラ板を透過する性質があるのです。

肉眼では分かりませんが内部は複雑になっていたのですね。

 

拡大してみました。このように家庭にある物をいろいろ赤外線で観察してみると思わぬ発見があるかもしれませんね。

 

赤外線だけを透過するフィルターをレンズの前に装着して撮影した画像です。

完全に可視光線をカットした赤外線だけの画像です。上の赤っぽい画像と比較するとデジタル表示のセグメントがどれも同じに見えます。

上の赤っぽい画像では左から2.3.4番目のセグメントが光っているのが分かりますね。

これはデジタル表示が光って見える可視光線と赤外線が混在しているからです。

しかしこの画像のように赤外線しかない状況で撮影するとセグメントが光っている事は分からないのです。

つまりこのデジタル表示(LED)からは赤外線が発生していないということです。

赤外線を利用するとこのように様々な面白い映像が手に出来るのです。