このコーナーでは身近なモノを赤外線で撮影して、その面白さを皆様にお伝えしたいと思います。掲載画像は、私が改造したビデオカメラで撮影したものですが、普通のビデオカメラに赤外線フィルターを取り付けるだけでも、ある程度は同じような撮影が出来る場合もあります。

[赤外線透視実験]赤外線撮影で透ける衣服と透けない衣服を徹底検証

なぜ白いブラウスは透けて下着が見えるのか説明しよう

鉛筆の芯は黒くイチゴは赤くガラスは透明に見える理由と赤外線の関係

日差しが強いとスケスケ?直射日光の増減と赤外線の透視効果は比例するのか?

赤外線透視効果は天候によって変化します

赤外線透視効果は光源によって変わります

赤外線撮影で透視?本当に布地が透けて見えるのか?

照明器具による赤外線発生量の違い

[検証]プライバシーガラスは車内の盗撮対策や断熱対策に効果があるのか?
